これ知ってる!?

サプリメントの飲み忘れ防止にはこの方法がオススメ!

投稿日:2017年2月2日 更新日:

サプリメントの飲み忘れ防止にはこの方法がオススメですよ!

 

飲んだらすぐに今日の日付を書きます!(^^)!

あれ?今日飲んだかな?と思えば日付を確認すれば分かります!

 

ちなみに真ん中の⑥は、飲み始めて6袋目という意味でかいてあります。

 

百均のカゴに油性ペンと一緒に入れてあるので、毎回ペンを探すこともありません。

 

[ad#syufu-1]

 

いろんなサプリメント飲み忘れ防止策を実践しましたが、私にはこの方法が一番シンプルで続いている方法です。

 

飲み忘れで困っている方の参考になれば嬉しいです(*^^*)

-これ知ってる!?
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

遺品整理の処分☆まだ使えるものでもリサイクルショップは嫌がる!

遺品整理の処分ってリサイクルショップは嫌がるんですよね・・(>_<) もう10年くらい前の話なんですけど、母の遺品(家具やら売れそうな一眼レフカメラなどモロモロ)を軽トラに積んでリサイクル …

厚揚げにピンクのカビ?が!!うっかり気づかずに食べちゃったらどうなる!?

厚揚げにピンクのカビ?を発見!!食べたらどうなるの!? (画像は豆腐ですが、色はこんな感じでブクブクしてた) 4枚入りの厚揚げのうち、1枚を残してあとは焼いてタレをかけ食卓へ出しました。 [ad#sy …

e-tax エラーコード その1 HJS0407E よくある質問で解決しない場合

e-tax エラーコード  HJS0407E だが、よくある質問コーナーで解決しない場合がある。     まず、e-tax内のQ&Aの回答には、 ICカードリーダライタが接 …

2017年3月から運転免許証に『準中型免許』が増えると普通免許で乗れる車が変わる!?

  2017年3月から運転免許証に『準中型免許』が増えると普通免許で乗れる車が変わるのか!?   昭和の時代は、免許の種類は『普通』か『大型』しかなかったんです。 自動車教習所では …

慢性鼻炎の意外な原因とは?当てはまる人たくさんいるはず!

旦那サンがものすごーくヒドイ万年鼻炎で、長年苦しんでいる。 夜も眠れないほどで、コイツは前世にとんでもない罪をおかし、その償いを今世でさせられてるのか?と思うくらい。 耳鼻科に行けば、最強の点鼻薬を出 …