これ知ってる!?

ゴキブリを確実にしとめる方法とは?殺虫剤を使うのをためらう時はコレ!!

投稿日:2018年6月5日 更新日:

 

ゴキブリって、生まれたばかりの小さいのはティッシュでなんとか捕まえられるけど、、、

それより大きいチャバネゴキブリは、もう無理‼️

 

そしてそれより大きいキングブラックゴッキーなんて、捕まえるどころか 見つけた瞬間、私が逃げるわ‼️って思いで走る💨💨💨

 

でも、キングが歩いた後って なんだか汚い気がしませんか❔(-∀-;)

菌をバラまいてるような( ̄ー ̄)

 

勇気を出して殺虫剤をかけても、ぜんっぜん動きが変わらない‼️

それよりこっちに向かってくる‼️( ̄□ ̄;)

 

昔のゴキブリと違って今のゴキブリは、殺虫剤に対する抗体が出来てるから効かないって聞いたことあるけど、ホントかもしれない。

 

てことは、年々ゴキブリは最強になっていく、ってことじゃん?

人間はゴキブリに負けるの?

太刀打ちできないの?

と思いながら ゴキブリがカサカサ走った後を除菌スプレー片手に拭いて回ってたら………

 

ピン❗❗ ときた‼️(`ロ´;)

そうか‼️

 

[ad#syufu-1]

 

ゴキブリが歩く⇒汚い⇒キレイにする⇒なかったことになる………

 

おや⁉️

 

もしかして………

 

ゴッキーさんごとキレイにしちゃったらいいんでねぇの……⁉️

 

そこで、次にゴキブリが出現するのを何日か待ち、チャバネゴキブリがノンキに現れた時❗❗

 

出番を待っていた『除菌スプレー』を手に

シュッシュッシュッ!!!

 

 

 

………動きが止まった‼️(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

 

ずーっと見てても、除菌スプレーにまみれたゴッキーさんはピクリともしません。

 

 

もしや御臨終…❔

 

 

トイレットペーパーを何重にもしてゴッキーさんをつかんだけど、どうやら天に召されたようです。

 

 

こ、これは新発見では⁉️(-∀-;)

 

 

ゴキブリには殺虫剤ではなく除菌スプレー』

 

 

そして、だいぶ経ってからあまり人目に姿をさらさないキングが現れました。

 

チャバの時と同様、すぐに手にとれるところに置いてあった除菌スプレーをシュシュシュシュシュッ!!!

 

必死だったので何回かけたか忘れたけど、除菌スプレーでベッタベタになったキングはすぐに動きが止まり、チャバと同じようにピクリともしなくなりました。

 

そして何重にもしたトイレットペーパーでつかんだところ、やはり動きませんでした!

 

キングって、よく死んだフリするけど フリではなかった!

これ、世紀の大発見だ‼️(*^O^*)

 

前は殺虫剤をまいた後を拭くのが大変だったけど、今回は除菌スプレーなんで掃除感覚で拭いていける❗

 

小さいお子さんがいる家庭には特にオススメの方法です☆

ぜひお試しくださいね✨

 

ちなみに私が使った除菌スプレーは、フマキラーのキッチン用 除菌スプレー。

薬局に売ってます(*^^*)

 

 

 

 

[ad#syufunosaito-2]

-これ知ってる!?
-, , , ,

執筆者:

関連記事

こんにゃくの黄色くなった部分は食べられるのか? ※画像あり

まだ賞味期限内のコンニャクを調理しようとしたら、 なんと黄色く変色してました・・(゚Д゚;) 長い主婦歴の中、こんなことに遭遇したのは初めて! ビビッてすぐさまgoogle検索で調べてみると・・・ 生 …

e-tax エラーコード その1 HJS0407E よくある質問で解決しない場合

e-tax エラーコード  HJS0407E だが、よくある質問コーナーで解決しない場合がある。     まず、e-tax内のQ&Aの回答には、 ICカードリーダライタが接 …

ペットの殺処分問題とペットショップの裏事情がヤバい

  ペットの殺処分問題とペットショップの裏事情がヤバい。 今大問題となり、日々TVなどで取り上げられている『ペットの殺処分』。 私が小さかった頃は、犬や猫が保健所に連れて行かれると 一週間後 …

遺品整理の処分☆まだ使えるものでもリサイクルショップは嫌がる!

遺品整理の処分ってリサイクルショップは嫌がるんですよね・・(>_<) もう10年くらい前の話なんですけど、母の遺品(家具やら売れそうな一眼レフカメラなどモロモロ)を軽トラに積んでリサイクル …

犯罪や事故に関する注意の呼掛け Yahoo!防災速報アプリのススメ

  先日、スマホ画面に こんな表示が出ました。 このお知らせがきた時は、ちょっとビックリしちゃうような通知音が鳴ったので、「緊急地震速報!?」とビビリましたよ。 ↓  ↓  ↓   …