これ知ってる!?

引っ越したら旧住所へ届く宅急便はどうなる!?送り返されない方法!

投稿日:2017年4月3日 更新日:

引っ越したら旧住所へ届く宅急便はどうなる!?

郵便物は転送届を出せばいいのですが、じゃあ宅急便は?と思ったことないですか?

例えば懸賞が当たって品物が届くかも!?とか

もしかして引っ越したことを知らせてない誰かから誕生日プレゼントが届くかも~!?とか

フリマアプリで買い物したけど住所変更するの忘れてたぁ!!とか。。。

実は宅急便も転送届というものがあるんですよ!

残念ながら佐川は対応していませんが、クロネコヤマトでは転居転送届をサイトから簡単に登録できます(事前にクロネコメンバーズの登録が必要)。

期間は1年間です。

郵便物転送届もサイトから簡単に出来るし、ついでにクロネコヤマトの転居転送届もやっておくと安心ですよね!(^^)!

[ad#syufunosaito-2]

-これ知ってる!?
-, , , ,

執筆者:

関連記事

e-tax エラーコード その2 HJS0436E よくある質問で解決しない場合

e-taxで エラーコード  HJS0436E が表示され よくある質問で解決しない場合がある。     エラーメッセージが表示された画面で、説明通り画面右下の戻るボタンをクリック …

固くて甘くない桃を柔らかく甘くさせてキレイに皮をむく方法とは?

安さにつられて買ってみたけれど やっぱりハズレ!……って桃を つかまされたこと ありませんか?💦   [ad#syufu-1]   私は何度もあります~(>_ …

ランドセルをお得に安く買う方法 お孫さんのお祝いにも

    ランドセルを買わなくちゃ!と思いながらも、   「高いんだよねぇ・・」 「子供の希望通りのランドセルを簡単に見つけられないかなぁ・・」 「アチコチ探すのも大変そう …

サプリメントの飲み忘れ防止にはこの方法がオススメ!

サプリメントの飲み忘れ防止にはこの方法がオススメですよ!   飲んだらすぐに今日の日付を書きます!(^^)! あれ?今日飲んだかな?と思えば日付を確認すれば分かります!   ちなみ …

2017年3月から運転免許証に『準中型免許』が増えると普通免許で乗れる車が変わる!?

  2017年3月から運転免許証に『準中型免許』が増えると普通免許で乗れる車が変わるのか!?   昭和の時代は、免許の種類は『普通』か『大型』しかなかったんです。 自動車教習所では …