自分の子供に合った勉強法を探すのは、ちょっと時間がかかりますが、
必要な過程だと思います。
有名な公文は、400%学習と言って同じ問題を4回やって、確実に頭に入れるというもので、
時間が経っても頭に残っていて、その学習を個人ペースで進めていけるのが特徴です。
覚えが早ければ、どんどん上の学年の学習が出来ます。
[ad#syufu-1]
友人の小学1年生の子供は、朝起きたら必ず朝学をやらせ、学校から帰ってきて
宿題をやり終わったらオンライン英会話を毎日。終わったら漢字検定の勉強をやるそうで、
しかもけっこうなスパルタらしいんだけど英検は3級、漢検は3年生の漢字まで受かったそうです。
もちろん英語はペラペラです。
どうしてここまでやれたのかは、やはり親が付きっきりで勉強を隣で見てあげていたからだと思います。
英語も、家の中では会話は英語でしてたそうです。
これ、親も英語が話せないとダメですよね~(-_-;)私はムリ・・
厳しすぎるんじゃない?と思うかもしれませんが、
勉強は塾任せ、成績が上がらなかったらクレームをいれ、
たった週一の英会話教室で英語が全然話せるようにならないとクレームをいれ、
ドリルを買い与えて「やりなさい」と子供に渡し、
見てあげることもしない親よりも、ずっと素晴らしいと思います。
でも私は仕事をしているし、そこまで付きっきりで見てあげることは出来ないので、
勉強面はベネッセの進研ゼミのチャレンジタッチをやらせてます。
キャラクターのコラショが問題を読んでくれるし、間違えたところは、丁寧な解説が見れるし
タイマーを設定しておけば朝決まった時間に音楽とコラショの声で起こしてくれるので、
とっても助かっています。
今では子供はコラショの声が流れると、自分でタイマーを止め、そのまますぐに朝学を
始めます。
6:15に設定して30分間勉強する決まりなんですが、夢中になって
7時までやっている時もあります。
時間があれば隣で見ていて、間違えた時にすぐ解き方を教えたりします。
やはり間違えた時にすぐ正しいやり方を教える方法が一番覚えがいいですね。
後はネットで無料のドリルをプリントアウトして、公文のように同じ問題を
何枚かコピーしてやらせています。
私が口を出さなくてもスイスイ解けるようになったら
次の問題へ進みます。
これは娘に合っているようで、学校のテストもほぼ満点です。
オンライン英会話では、事前に講師の先生に子供の性格や対処法を伝えておいて、
カードゲームや工作が好きなので楽しく英語を覚えられるように指導してください、と
希望のレッスンをお願いしています。
娘も 毎回楽しそうにやっています。
少しづつ語彙も増えてきているのが分かるので今後が楽しみです。
子供はやはり楽しく出来るものが好きで、勉強も遊びの延長のような感覚で出来ると
一番いいみたいですね!
子供って親の「勉強しなさい!」ってお小言が嫌いですよね(^^;
ウチは、カードゲームや積み木なんかでも、小さいうちから
「数字のお勉強だよ~」とか「形のお勉強だよ~」とか、
なんにでも 勉強 って付けてたら、おもちゃも遊びも勉強も 同じようなものって
認識してるみたいで、さ、勉強しよっか!って言うと、
「何やる!?何やる!?」って全然嫌がりません(*^^*)
この先大きくなっても、楽しく学習できるように簡単な実験なんかも
生活の一部に取り入れたりしています。
お風呂には日本地図が貼ってあるんですが、ゲーム感覚で覚えられるように
いろいろ工夫して楽しく覚えていってます。
九九は完全に暗記ものなんで、車で九九の歌をかけ流していたら、
暗唱する時に歌いながら言うようになりました(笑)
子供は歌から覚えるのがいいみたいですね!(^^)!
この夏は、名進研のパズル道場の夏期講座に行かせます!
ここは、子供が楽しみながら空間認識力などを鍛えるところなんです。
中学・高校になったら、楽しく方程式を解いてくれるんじゃないかな?と
期待しちゃってます・・・
[ad#syufunosaito-2]